月額4000円の電話代行 安心で安くて高品質 | 電話代行・電話転送のシンフォネット

サービス詳細

単なる取り次ぎではなく、電話をかけてこられたお取引先様が「鈴木さんに伝言をお願いします」とお話された場合は、用件をお伺いし、その内容をメールにてご連絡さしあげます。お客様は連絡内容の重要性や緊急度を事前に把握できるので、その後のお客様とお取引先様との会話もスムーズになり、よりいっそうビジネスチャンスが広がります。

担当者のメールアドレスが変わった、担当者が増えた、担当者が退社したなど、申し込み後の登録追加・変更も何度でも無料です。登録変更の処理も即日行っております。もちろん、入会金・保証金・初期設定費用も必要ございません。ご利用コース月額費用と1件100円のコールオーバー費用以外は発生いたしません。

担当者のメールアドレスの登録数に制限はありません。担当者様のみへメールを送信する「個別送信」と担当者全員に送信する「全員送信」ができます。
※個別送信は担当者様の指示があった場合のみ対応します。ご用件によって送信先を変更することはできません。

担当者が長期で不在の場合等は事前にご連絡いただければ、お取引先からの電話の際、「何日以降にご連絡いたします」等のご指定の内容にて説明いたします。

格安電話代行というと在宅オペレータを利用している会社もございますが、弊社では、社内できちんとした電話応対の教育を受けた専任スタッフが応対しております。在宅オペレータの場合、電話口からお子さんの声がお取引先様に聞こえるようなこともあると聞いております。電話代行で一番重要なのは、電話オペレータの品質だと考えております。

1日の電話件数、ある時間帯の同時通話の数などを常に分析しオペレータ人数を決定し話中のリスク低減をしております。また、通販受付等はせず電話代行専門に特化など、日々ひとつひとつの努力を積み重ねております。 これ以上価格を落としたら「この品質は保てない」というぎりぎりの価格設定になっております。

お取引先様からの伝言は、直ちにお客様にメール送信しております。内容をまとめ、メールの文章を見直してからお送りいたしますので、多少時間はかかりますが、ほぼ10分以内にメール送信をしております。ただし、お取引先様の用件が、至急連絡がほしい、クレームのたぐいの場合は、直ちにメール連絡いたします。

きめ細かい電話応対をするために、電話代行申込時に、事前の基本情報として「最初に電話に出るときの文言」、「本店・支店住所」、「業種」、「担当者名とメールアドレス」などをお伺いし、パソコンに登録しております。電話を受け付けた際は、その内容を見ながら対応いたしますので、お客様のビジネスに合った応対ができます。

電話代行を1ヶ月間ご利用いただき、ご満足頂けなかったらご請求いたしません。また先入金の場合は返金いたします。

電話代行サービスご利用のお支払いは、月末締めでご請求書をお送りいたしますので、お客様の口座から自動引き落とし、クレジットカード決済にてお支払いただけます。ご利用可能なクレジットカードは、VISA/MASTER/JCB/AMEXとなります。 引き落とし手数料は弊社が負担いたします。

災害時、電話代行代行コールセンターが利用できなくなった時のため、別の離れた地域に同じ電話交換機・電話機・コンピュータシステム・バックアップデータを用意してございます。それは、お客様へ安心、安全を提供するためです。そのため、地震・火災・その他天災時でも、早急に復旧が可能です。

東京03または大阪06から始まる専用電話番号利用 : 月額 1,000円
東京03または大阪06から始まるFAX専用番号利用 ※1: 月額 800円+通信料(実費)
FAX通信料 : 全国一律で 8円/3分(税抜)
携帯電話呼び出し (口頭にて連絡) : 1台月額 2,000円 (メール連絡だけで良い場合は必要ございません)

東京23区内または、大阪06区域内で営業活動を行っている法人・個人事業主様向けのサービスです。 東京・大阪の住所は、お客様にてご用意いただく必要がございます。
 
※1 FAX専用番号利用につきましては御社様の固定のFAXに自動転送されます。
  (020で始まるD-FAXにはご利用いただけません)

コース紹介

月額基本料

コール回数

コールまで

コールオーバー

コール

  • 「ホームページからの問い合わせが多いので、電話はほとんどないんですが、電話番号を載せているので時々かかってくるんで」
  • 「起業したばかりで、それほどまだ電話はかかってこないからな~」
  • 「90%は携帯電話にかかってくるので本当は必要ないんだけど、念の為」

というようなお客様の為にご用意したコースです。
このコースを選択しておき、電話が増えてきたら、おすすめ35コースにコース変更するというような事ではいかがでしょうか。

月額基本料

コール回数

コールまで

コールオーバー

コール

  • 「1日平均1件くらいかな」

と考えているお客様にぴったりのコースです。コールオーバーが1件100円ですので安心です。
このコースを選択しておき、コールオーバーが10件を超えるようなら、ゆったり50コースに変更されてはいかがでしょう。

月額基本料

コール回数

コールまで

コールオーバー

コール

現在、弊社の電話代行を利用してくださっているお客様のほとんどがこのコースです。
会社の電話を転送して自分の携帯電話で電話受けてもいいんだけど、携帯だとどうしても圏外になる時があり、 また、そういう時に限って大切な電話だったりします。

  • 「大事なビジネスチャンスを逃したくない」

また、仕事ですでに親しい会社からの電話は携帯にかかってくるから、それほど固定電話に電話はかかってこない。 「1ヶ月にかかってきても40コールから50コールくらいかな」という方が「月額5,000円でサービスがよければ手頃な価格かな」という理由で弊社電話代行サービスを利用していらっしゃいます。

03・06電話転送サービス

東京03・大阪06の専用番号から貴社の電話番号へ電話を転送するサービスです。
東京・大阪の電話番号を利用し、貴社で直接電話を受け取っていただけます。
03・06転送電話をご利用頂ければ、わずかなコストにて多様な営業拠点としてご活用頂けます。
費用は月額800円と03・06電話番号からお客様の固定電話・携帯電話までの通話料の実費となります。
但し、本電話番号での「法人登記」「104番号案内サービス」はできませんのでご了承ください。

本サービスは、東京23区内、大阪06区域内で営業活動を行っている法人・個人事業主様向けのサービスです。個人でのご利用も可能ですが、個人契約の場合は、対象地域にお住まいの方、またはレンタルオフィス・住所貸し等で住所をお持ちの方となります。

【重要事項】
弊社が提供する電話番号はNTTから提供されている番号となりますが、NTT側から提供される電話番号が以前他社で利用されている番号の場合がございます。 弊社にてインターネット上に記載はないかのチェックはしておりますが、それでも間違い電話がかかってくる場合がございます。 (通常の間違い電話や、無差別の営業電話も含めて)その事をご理解していただいた上でのご利用をお願いいたします。

コース

月額基本料

サービス内容

●電話代行・電話転送サービスへのお申込みの際に必要となる書類

サービスのご契約には、弊社からお送りする申込書・利用規約同意書の他に
以下の書類のご用意をお願いいたします。

法人でのお申込み3ヶ月以内に取得された登記簿謄本(履歴事項全部証明書)
申込担当者個人の身分証明書(免許証・住民票・マイナンバーカードのいずれか一つ)のコピー
個人でのお申込み身分証明書(免許証・住民票・マイナンバーカードのいずれか一つ)のコピー
  • 平成20年3月1日開始の、「犯罪収益移転防止法」という法律により、専用電話番号をお貸しする場合は、お客様からの身分証明書の確認が法律で義務化されました。
  • 平成25年4月1日「犯罪収益移転防止法」の改正により、法人のお客様は 事業内容の確認が、個人のお客様は職業の確認または利用目的の確認(申告による確認)が義務化されました。
  • 平成28年10月1日「犯罪収益移転防止法」の改正により、法人のお客様は、登記簿謄本(履歴事項全部証明書)に加え、契約担当者本人の身分証の確認が義務化されました。

これは身分証無しで本サービスをご利用されますと、仮に何か犯罪が起きた際、身分が不明な方が捜査対象となる確率が、より高くなる可能性があるからです。
その結果、何も犯罪にかかわっていないのに調べられるという事が発生し、お客様自身が不愉快な思いをしてしまいます。
そのようなことが起こらないよう弊社では事前に身分証を確認させて頂き、犯罪防止に努めております。
お手数をおかけ致しますが、何とぞご協力の程よろしくお願い致します。